勉強合宿 状況報告
2015年7月31日
[勉強合宿の一日の流れ]
6:20起床
6:50~7:40 朝自習(50分)
7:50 朝食
8:50~10:00 1校時(70分)
10:10~11:20 2校時(70分)
11:30~12:40 3校時(70分)

数学の授業

英語の授業
12:45 昼食
14:45~15:35 課題学習①(50分)[4校時 70分]
15:45~16:35 課題学習②(50分)

卒業生に質問
16:45~17:35 課題学習③(50分)
17:45~18:35 課題学習④(50分)

課題学習
18:45 夕食
19:45~20:35 課題学習⑤(50分)
20:45~21:35 課題学習⑥(50分)

課題学習
21:45~22:35 課題学習⑦(50分)

卒業生に質問
23:00~23:15 点呼・消灯
受講時間210~280分
課題学習時間 330~400分
合計610分→約10時間学習しています。
特に課題学習時間では、授業で教わった内容や出された課題の質問を通して自ら理解を深める努力をする生徒がたくさんいます。
卒業生も一生懸命質問に答えてくれます。
合宿も残すところあと1日、体調に気を付けて頑張ってほしいと思います。