高校2年 研修旅行
2012年10月22日
2012年度高校2年研修旅行
10月22日~26日、本校の高校2年生達は研修旅行に行ってきました。生徒達が企画・立案を行った本年の研修旅行は「北海道」「関西・南紀」「南九州」「沖縄」の4コースに分かれて行われました。写真で生徒達の活き活きとした表情をお楽しみください。
北から順に紹介していきます。まずは北海道コースより。
~北海道コース~
知床半島の名所であり、日本の滝100選にも選ばれています。美しく迫力がありました。 |
早朝の荷揚げ見学です。漁船からおろされる大量の魚に圧倒されています。 |
この町の名産である鮭を中心に様々な魚が並べられています。 |
新巻鮭作りの体験です。自分でさばいて、塩をまぶして頑張っています。 |
出来ました!!おいしい新巻鮭がこの後すぐ自宅に送られます。楽しみですね。 |
新巻鮭作りを教えてくれた方々にごあいさつです。ありがとうございました。 |
民泊での酪農体験です。搾乳機を牛につけて、上手にやっていました。 |
乗馬体験での決めの一枚です。なかなかバランスを取るのが難しかったようです。 |
アイヌコタンで伝統の楽器と共に一緒に踊らせてもらいました。 |
~関西・南紀コース~
毎年10月22日に行われる京都三大祭りの一つ、時代祭を見学しました。目の前を次々に通り過ぎていく歴史絵巻に生徒諸君も目を奪われていました。 |
薬師寺ではお坊さんの講話を拝聴しました。「ありがとう」の語源などの話から感謝することの大事さなどを学びました。その絶妙なトークに大いに盛り上がりながら、楽しくお話をうかがうことが出来ました。
|
京都でねりきり作りを体験した班です。手早く、美しく仕上げるのに苦労していました。 |
奈良公園を自由見学しました。しかセンベイを持っていると鹿が一度に集まってきました。 |
清瀬の吊り橋です。多くの人が一度に通ると足元がギシギシと音を立てて揺れていました。 |
瀞峡クルーズした川はエメラルドグリーンで綺麗でした。途中で炭火焼きの川鮎を頬張っています。 |
那智大社でお参り。どんな願いを書いたのでしょうか・・・? |
那智の滝までの石段。ヒヤリとした空気が気持ちよく、荘厳な滝に見入っていました。 |
~鹿児島コース~
知覧特攻平和会館にてお話しを聞いているところです。お話しの後、個別に積極的に質問をする生徒もおり、お話の内容の濃さを物語っていました。 |
民泊先におじゃましての一枚。写真からも真剣に蕎麦を切っているのが伝わりますね。 |
退村式での一枚。民泊先の方からは「忘れ物はしても送りません。また会いたいですから」というユニークかつ優しさあふれるあいさつがありました。 |
三日目。いよいよ白谷雲水峡登山。ガイドさんの話を聞いているところです。 |
まさに「もののけ姫」の森という感じですね。自然をとことん満喫できました。 |
「太鼓岩」からの眺めです。あまりの素晴らしさに言葉を失うぐらい、インパクトあるものでした。この景色、鹿児島コース全員の心に、特に深く印象に残ったことでしょう。 |
登頂を記念しての一枚です。 |
下山中の一コマ。ガイドさんも交えて。ガイドさんともあっという間に仲良くなりました。 |
屋久島の宿泊先(ペンション)そばの海の岩場にて。大自然を満喫しながらの開放感溢れる一枚です。 |
6時間の登山を終えた後なのに。。。夕方の海ではしゃいだ後の元気いっぱいの一枚です。 |
種子島の「千座(ちくら)の岩屋」です。千人が座れるという事から名付けられたこの岩屋から臨む海もまた絶景。生徒達は大喜び。ここでも水と戯れたのは言うまでもありません。 |
四日目の夕食、種子島ブロイラーにて。肉・魚を思う存分味わう「口福」のひとときでした。 |
~沖縄コース~
初日の平和学習。ひめゆりの塔に献花しているところです。資料館で生々しい体験記を読み、沖縄戦の実態がどのようなものだったのかを肌で感じているようでした。 |
二日目、午前中は平和ガイドさんの案内で、普天間飛行場が見渡せる高台の公園へ。お話中、何度もヘリが行き交い、基地周辺に住む人々の思いに触れました。 |
午後は美ら海水族館へ。ヒトデやナマコに触れ、大水槽の雄大なマンタやジンベイザメに感動しました。
|
三日目の体験学習。写真はマリン体験のシュノーケリングの様子。沖縄の美しい海やサンゴ礁、魚を見て感動するだけでなく、サンゴが減少した様子から環境について考える子も。
|
いよいよ民泊。入村式では伝統舞踊の歓迎の舞が披露されました。バスでの練習の甲斐あって、皆で「ゆたしく うにげー さびら(宜しくお願いします)」と声を揃えて挨拶できました。
|
民泊先へおじゃましてパチリ。サータアンタギーなどの伝統料理作りや、沖縄の雄大な自然、伝統武術や芸能を体験させてもらい、どの子も大興奮でした。
|
涙の退村式の後、最後に笑顔で記念撮影。貴重な2日間を過ごさせてくださった南城市の皆さんへ「にふぇーでーびる」と感謝を述べてお別れしました。 |
いかがでしたか?
どのコースも生徒達は心ゆくまで楽しめたのではないかと思います。
学園生活の忘れられない思い出になったことでしょう。
近日中に中学3年生の研修旅行の模様も紹介致します。どうぞお楽しみに!!
どのコースも生徒達は心ゆくまで楽しめたのではないかと思います。
学園生活の忘れられない思い出になったことでしょう。
近日中に中学3年生の研修旅行の模様も紹介致します。どうぞお楽しみに!!