中高全体朝礼の様子
11月17日(木)の1時間目は中高全体の朝礼でした。全校生徒約1,100名が一堂に会するのは久しぶりです。その様子はまさに圧巻です。 全員が集合した体育館にて 校長先生からは、後期中間試験が2週間後に迫 […]
続きを見る »11月17日(木)の1時間目は中高全体の朝礼でした。全校生徒約1,100名が一堂に会するのは久しぶりです。その様子はまさに圧巻です。 全員が集合した体育館にて 校長先生からは、後期中間試験が2週間後に迫 […]
続きを見る »前期に引き続き中学2年生では英語の朝テストを行っています。前期では中学1年生で学習した内容を全9回の小テストで総復習しましたが、後期は中学2年で学習してきたことを前10回の小テストで復習します。中学2年では新しく出てくる […]
続きを見る »中学2年の英会話の授業で「私の部屋」をテーマにした発表が行われましたので、その様子をお伝えします。基本的な授業計画は以下の通りです。 テーマ:「私の部屋」文法事項:There is/are ~.(~がありま […]
続きを見る »11月11日(金) 学年の日 2日目 4つの体験学習コース ネイチャーガイドウォーク ノルディックウォーク ドリームキャッチャーづくり てん刻づくり を予定していたのですが、上記の2つは雨天で中止となり 本日の体験学習は […]
続きを見る »高校1年生は11月10日(木) 11日(金)の1泊2日で学年の日を実施しました。 前期クラス委員会で学年のみんなから意見を集約し 後期から学年の日委員会を設ける運びとなり、やっと実現した「学年の日」でした。 学年の日委員 […]
続きを見る »昨日10日、中1学年は、今年度2回目の「学年の日」を実施致しました。 前回は江ノ島周辺散策だけでしたが、2回目となった今回は、ちょっと遠出をして「よこはま動物園ズーラシア」に行ってきました! 9:30~10:00の間に生 […]
続きを見る »先週と今週、中2家庭科の授業ではカフェテリアと連携して「秋刀魚(さんま)の捌き方」を学びました。 家庭科では「生活に必要な基礎的・基本的な知識及び技術の習得」を目指し、調理実習の一環として「魚の捌き方」について学習し […]
続きを見る »中高図書委員会は、学園祭ではじめての『チャリティ古本市』に取り組みました。4月から半年近く、何度も会議を重ねながら準備をしてきたかいあって、当日は多くのお客さまで賑わいました。3時間限定の企画でしたが、集まった募金総額 […]
続きを見る »こんにちは。高校1年の高橋夢歩です。 今回、ロータリー青少年交換プログラムでフランスの中心に位置しているオーベルニュ地方のクレルモンフェランという街に1年間派遣されています。色々な経験をさせていただいて、沢山の事を学 […]
続きを見る »本日13日(水)の1時間目から4時間目まで、総合学習を実施しました。 「犯罪・事故」「戦争」「環境問題」「生活習慣・依存症」「人間関係」「医療関係」をテーマに[生命を脅かす諸問題]について考えています。 1 […]
続きを見る »中2の理科1分野では、物理と化学を学びます。 9月から化学分野に入り、その第1回目では「ホットケーキはなぜふくらむのか?」 というテーマで理科と家庭科のコラボ授業ということで、調理室で実験を行いました! 紫いもパウダーが […]
続きを見る »2日間にわたり開催された『第66回湘南学園学園祭』。合計3000人以上の方にご来園いただき大賑わいとなりました。2日目は大グラウンドにて『PTAバザー』が同時開催され、湘南学園全体が非常に活気に溢れました。   […]
続きを見る »