ガンバレ !! 学園高3生 ・・・ 大学入試センター試験終了

1/13(土)・14(日)の2日間に渡って大学入試センター試験 が行われました。 「センター試験は全員が受験」を基本とし、推薦等で進路が決定している生徒も含め、全員が受験場に出掛けて受験しました。 初めての受験で力を発揮 […]
続きを見る »1/13(土)・14(日)の2日間に渡って大学入試センター試験 が行われました。 「センター試験は全員が受験」を基本とし、推薦等で進路が決定している生徒も含め、全員が受験場に出掛けて受験しました。 初めての受験で力を発揮 […]
続きを見る »現時、高校1年生は次年度に向けて文理の選択をする時期を迎えています。進学に向けて最初のステップとなるため、毎年この時期には担任や教科担当で生徒たちと丁寧な面談を実施していますが、そもそも大学にはどのような学部があり、ど […]
続きを見る »6月24日(土) 本校アリーナにて校内大学説明会を実施いたしました。 第①ターム 13:00~13:40 第②ターム 13:50~14:30 第③ターム 14:40~15:20 各タームで 橫浜国大 上智大 明治大 中 […]
続きを見る »12月17日(土)は9つの大学から先生をお招きし、 模擬授業をしていただきました。 ご協力いただいた大学の先生方、本当にありがとうございました。 生徒達にとって、大学ではどのような学びがあるかを体験する良い機会となりまし […]
続きを見る »2013年3月に卒業し、現在山口大学教育学部に在学中の平野太一くんよりお便りをいただきました。 そこには、周防大島での教育実習の素晴らしい体験が綴られていましたので、是非ここでご紹介したいと思います。 【周防大島で教育 […]
続きを見る »湘南学園では、6年間を通じて学習面・進路面に対する様々なサポートに力を入れています。さて、11月28日(土)には、「第4回校内大学説明会」を行ないました。この企画は、4回シリーズで企画したもので今回が最終回となります。参 […]
続きを見る »こんにちは。2015年3月に湘南学園を卒業しました東京大学教養学部文科三類1年の小田碩規(おだひろき)と申します。一卒業生として「学びBLOG」に関わる機会をいただき、大変光栄に思います。先生方、読者の皆様に感謝致しま […]
続きを見る »夏休み明けの第1週の週末の土曜日、9月5日(土)の放課後に、卒業生を招いた「大学分野別相談会」が行われました。 「先輩方から様々な経験談を聞くことで、自分に置きかえて考える機会にしてほしい」・・・そんな願いをもって毎年 […]
続きを見る »すでに校長通信でも紹介されましたが、先月31日(月)に高2で「カタリバ」が行われました。 昨年度はアリーナに学年で集まり、いくつかのグループに分かれて車座になって文字通り「語る」スタイルでしたが、今年は各クラスの中で、「 […]
続きを見る »高校3年生は、今週末に本格的な大学受験のスタートとなるセンター試験をむかえます。 それに先立ち、毎年本校では「センター試験実戦演習」と題し、当日とまったく同じ時間割でセンター試験の予想問題を解く模擬試験を実施しています。 […]
続きを見る »「自分の進路」 これは誰もが人生において必ず通過する重要なテーマでしょう。とりわけ中学や高校での学習や体験が、この進路選択に大きく影響してきます。 現在、生徒たちの進路というものは多岐にわたり、大学に進学したもののその後 […]
続きを見る »