第12回新体育祭が行われました(2)

2016年5月23日
第12回新体育祭が行われました(2)

5月18日(水)に行われた「新体育祭」。前回のブログに引き続きまして、「午後の部」の様子をご紹介したいと思います。 私は一人で大丈夫、いや俺はおまえをほっとけねえ♥(高校:助けて綱引き)   玉入れNight避 […]

続きを見る »

第12回新体育祭が行われました(1)

2016年5月19日
第12回新体育祭が行われました(1)

5月18日(水)、本校グラウンドにて「第12回新体育祭」が開催されました。本来は17日(火)の実施予定でしたが、あいにくの雨模様で翌日に順延しての実施となりました。今回のテーマは「学年の枠を超え、皆が熱く燃え上がる事で全 […]

続きを見る »

今自分たちにできることは?「熊本地震 義援金募金」活動

2016年4月28日
今自分たちにできることは?「熊本地震 義援金募金」活動

16日未明に起きたマグニチュード7.3の地震・・・気象庁は20日、熊本県の益城町と西原村で震度7を観測していたと発表しました。 震度7を一連の地震で2度観測するのも、1回の地震で2カ所で観測するのも、1949年の震度7導 […]

続きを見る »

いよいよ体育祭シーズン!生徒総会で実施要項を討議

2016年4月22日
いよいよ体育祭シーズン!生徒総会で実施要項を討議

新年度始まって早、2週間が過ぎました。湘南学園三大行事の1つである体育祭が近づいてきました。湘南学園の体育祭は、毎年生徒が主体になって議論に議論を重ねて一から創り上げられます。昨年度は湘南学園で体育祭が復活(ということは […]

続きを見る »

手作りの新入生歓迎会!これでみんなも晴れて湘南学園生!

2016年4月20日
手作りの新入生歓迎会!これでみんなも晴れて湘南学園生!

  4月11日に新入生歓迎会が行われました。新入生歓迎委員会は昨年度3月に組織されたばかりですが、先輩たちが春休みの期間中も学校にきて準備をし、本日を迎えました。湘南学園の四大行事(新入生歓迎会・体育祭・学園祭 […]

続きを見る »

新入生歓迎会へ!最終盤のリハーサルpart1

2016年4月11日
新入生歓迎会へ!最終盤のリハーサルpart1

今日・・・上級生の新歓実行委員会メンバーは、始業式後のホームルームを終え、 来週月曜に迫った、” 新入生歓迎会” に向けて最終盤の確認会議・・・そして、1回目のリハをしていました。   […]

続きを見る »

生徒会総務委員会 2016冬合宿 in少年の森

2016年1月15日
生徒会総務委員会 2016冬合宿 in少年の森

12月に行われた総務委員選挙の結果を受け、総務委員諸君は、年末の26日~28日の三日間と、新年に入って9日(土)~10日(日)にかけての生徒会合宿で、2016年度の現段階での総括と新年度方針を議論しました。   今期は、 […]

続きを見る »

中学合唱コン・・・賞のあり方をめぐって熱い議論!

2015年11月20日
中学合唱コン・・・賞のあり方をめぐって熱い議論!

今週18日、中学合唱コンクールの賞のあり方をめぐって、中学クラス委員会が招集されました。 最近の中学クラス委員会・・・中3生だけでなく、中2・中1生の挙手・発言がとても増えてきました。 湘南学園の行事にとって、クラス委員 […]

続きを見る »

図書委員会・・・ハロウィン企画で来室者1.5倍になりました!

2015年10月30日
図書委員会・・・ハロウィン企画で来室者1.5倍になりました!

 10月28日から30日まで、図書委員会がハロウィンイベントを企画。    イベント中に図書室を訪れ、本を借りた生徒たちに、  お手製のブックカバーをプレゼントするという、ワクワク企画です。   &n […]

続きを見る »

第65回学園祭・・・成功おめでとう

2015年10月21日
第65回学園祭・・・成功おめでとう

  学園生徒会最大の行事が閉幕しました。お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。 実行委員会で裏方を支える彼らを見つめてきた教員の立場から、ひとこと御礼申し上げます。 きょうは、少し間が開いてしまいましたが、 […]

続きを見る »

第65回学園祭が無事に終了しました!

2015年10月5日
第65回学園祭が無事に終了しました!

第65回学園祭が昨日、無事に終了しました! 2日目も天候に恵まれ、多くの方々にお越しいただきました! スプラッシュパスの宣伝中です! PTAバザーも秋空の下で大盛況でした! 閉場後には学園生を対象にした後夜祭があり、有志 […]

続きを見る »

第65回学園祭2日目 開場しました!!

2015年10月4日
第65回学園祭2日目 開場しました!!

既に9時から正門前には入場を待ちきれない来場者がいらっしゃいました。 本日も天候に恵まれ、格好の学園祭日和です。 本日も昨日に引き続き、優先的にアトラクションの教室に入れる『ファストパス』が抽選で当たります! また、大グ […]

続きを見る »
Page 4 of 7
« First...«23456»...Last »