2015年度イングランドセミナー 6日目

今日は、週初めの天気予報をくつがえし、雲ひとつない澄みきった晴天に恵まれ、1日かけてのバース観光に出かけました。バースは、古代ローマ人達が築いた重要な都市で、ここでは、温泉がわき出たことで大変有名です。「お風呂」という […]
続きを見る »今日は、週初めの天気予報をくつがえし、雲ひとつない澄みきった晴天に恵まれ、1日かけてのバース観光に出かけました。バースは、古代ローマ人達が築いた重要な都市で、ここでは、温泉がわき出たことで大変有名です。「お風呂」という […]
続きを見る »今日は、セントジェームズ校での研修の最終日でした。午前中は、EFLの英語の授業、午後は、フェアウェルパーティーでのスピーチや日本文化紹介プレゼンやパフォーマンスの準備、夜は、ホストファミリーを迎えてのフェアウェルパーテ […]
続きを見る »今日は、普段のEFL中心のプログラムとは異なり、まる1日、セントジェームズスクールでの日常の授業に混ぜて戴き、イギリスの学校生活を体感しました。参加させてもらった授業は、科学・数学・写真・体育・音楽・家庭科の6教科で、 […]
続きを見る »今日はまだセントジェームズスクールでの研修のわずか2日なのですが、生徒達は、もうすっかりここでの学校生活に慣れてきたようです。朝、それぞれのバディーと会って Good morning! How are you? とにこ […]
続きを見る »今日は、湘南学園の2校目の海外姉妹校であるセントジェームズスクールでの英語研修の初日です。ちなみに、湘南学園の海外姉妹校は、オーストラリアメルボルンのノックススクール、イギリスエクセターのここセントジェームズスクール、 […]
続きを見る »いよいよ今年度も、イングランドセミナーへの出発の日がやって来ました。参加生徒の皆さんは、横浜YCATや成田空港で、保護者の皆さんに見送られて、期待と不安を胸に、フィンランド航空AY074便で、経由地ヘルシンキに飛び立ち […]
続きを見る »Time flies. 早いもので、今日はセントジェームズ校での研修の最終日となりました。そして、今日の夕刻には、お世話になったホストファミリーの皆様をお迎えして、フェアウェルパーティーが催されることになります。 午 […]
続きを見る »昨日は、日曜日。生徒のみんなは、終日ホストファミリーと一緒に過ごしました。お天気の方はと言うと、これは最悪の雨と強風でした。イギリスの3月の天気は、March comes like a sheep and goes o […]
続きを見る »今日は土曜日。普段は多くの車が行き交う町中の道路は、すっかりと休日モードに入り、小鳥の声がさえずるとても閑静なすがすがしい朝を迎えました。湘南学園中高イングランドセミナーも今日でなか日を迎え、生徒達が楽しみにしていた世 […]
続きを見る »今日は、セントジェームズ校は、今学期の最終日で、明日からは、2週間のイースター休暇に入ります。授業最終日であると同時に、チャリティーデーでもあり、生徒達も先生方もそれぞれカジュアルな私服で登校し、アフリカや中東などで難 […]
続きを見る »昨夜は、早朝に雨がぱらついていましたが、生徒達が登校する頃には、雨は上がり、セントジェームズ校では、すがすがしい朝を迎えました。 今日は、それぞれのバディーと一緒にセントジェームズ校での通常の授業に参加したり、セント […]
続きを見る »今朝は、引率者の僕の不安をすっかりと払拭してくれる生徒達の笑顔との出会いから1日がスタートしました。セントジェームズスクールに、自家用車やバス、徒歩などで、それぞれのホストファミリーといっしょに、生徒達はセントジェーム […]
続きを見る »