シリーズ:ピーターラビット 第1回ピーターラビットの世界にようこそ

2016年5月26日
シリーズ:ピーターラビット 第1回ピーターラビットの世界にようこそ

 ピーターラビットのお話は初版本が出版されてから100年以上が経過していますが、国を超え、時代を超えて世界中の人々に愛されています。実は、このブログの筆者も大のピーターラビットファンで、ピーターラビットの世界に日々どっぷ […]

続きを見る »

学力推移調査を実施しました。

2016年5月2日
学力推移調査を実施しました。

 4月も終わりに差し掛かりました。生徒たちも新しいクラスや授業に慣れてきた時期でもあります。この時期に中学校では学力推移調査を実施しています(中学1年生は4月中旬に実施済み)。対象教科は国語・数学・英語(中学1年生はなし […]

続きを見る »

湘南学園の面談と英語の教科指導について

2016年4月29日
湘南学園の面談と英語の教科指導について

 ゴールデンウィークが待ち遠しい季節ですね。この時期湘南学園では担任の先生と生徒が面談をしている風景をよく見かけます。担任の先生が生徒と学校生活や学習について悩んでいること・困っていることがないか親身に相談にのってくれる […]

続きを見る »

中学2年 英語朝テスト始動!

2016年4月23日
中学2年 英語朝テスト始動!

  英語は一般的に「積み重ねが最も重要な教科」「一番伸びにくい教科」と言われています。その理由はなぜでしょうか?端的に言えば、単現ごとの独立性が低く、学習すること全体が互いに密接に関わり合っているからです。例え […]

続きを見る »

2015年度イングランドセミナー 8日目

2016年3月29日
2015年度イングランドセミナー 8日目

 今日はイースターの日曜日で、処刑されたイエスキリストが復活したことを祝う日です。その嬉しい休日は、今朝からしとしとと雨が降っていました。学園生達は、その雨の中、ホストファミリーの車に乗って、エクセターにお別れを告げるエ […]

続きを見る »

2015年度イングランドセミナー 6日目

2016年3月28日
2015年度イングランドセミナー 6日目

 今日は、週初めの天気予報をくつがえし、雲ひとつない澄みきった晴天に恵まれ、1日かけてのバース観光に出かけました。バースは、古代ローマ人達が築いた重要な都市で、ここでは、温泉がわき出たことで大変有名です。「お風呂」という […]

続きを見る »

2015年度イングランドセミナー 5日目

2016年3月28日
2015年度イングランドセミナー 5日目

 今日は、セントジェームズ校での研修の最終日でした。午前中は、EFLの英語の授業、午後は、フェアウェルパーティーでのスピーチや日本文化紹介プレゼンやパフォーマンスの準備、夜は、ホストファミリーを迎えてのフェアウェルパーテ […]

続きを見る »

2015年度イングランドセミナー 4日目

2016年3月25日
2015年度イングランドセミナー 4日目

 今日は、普段のEFL中心のプログラムとは異なり、まる1日、セントジェームズスクールでの日常の授業に混ぜて戴き、イギリスの学校生活を体感しました。参加させてもらった授業は、科学・数学・写真・体育・音楽・家庭科の6教科で、 […]

続きを見る »

2015年度イングランドセミナー 3日目

2016年3月24日
2015年度イングランドセミナー 3日目

 今日はまだセントジェームズスクールでの研修のわずか2日なのですが、生徒達は、もうすっかりここでの学校生活に慣れてきたようです。朝、それぞれのバディーと会って Good morning! How are you? とにこ […]

続きを見る »

2015年度イングランドセミナー 2日目

2016年3月22日
2015年度イングランドセミナー 2日目

 今日は、湘南学園の2校目の海外姉妹校であるセントジェームズスクールでの英語研修の初日です。ちなみに、湘南学園の海外姉妹校は、オーストラリアメルボルンのノックススクール、イギリスエクセターのここセントジェームズスクール、 […]

続きを見る »

2015年度イングランドセミナー 1日目

2016年3月22日
2015年度イングランドセミナー 1日目

 いよいよ今年度も、イングランドセミナーへの出発の日がやって来ました。参加生徒の皆さんは、横浜YCATや成田空港で、保護者の皆さんに見送られて、期待と不安を胸に、フィンランド航空AY074便で、経由地ヘルシンキに飛び立ち […]

続きを見る »

マンガ化計画進行中 ~中学二年英語より~

2015年10月22日
マンガ化計画進行中 ~中学二年英語より~

 皆さん、突然ですがマンガお好きですか?このブログ記事筆者はわりとマンガが好きです。今や世界中で通じる言葉MANGA。マンガのいいところは言わずもがな「ストーリーを追いやすい」ことにあります(細部まで描かれている故にスト […]

続きを見る »
Page 19 of 32
« First...10«1718192021»30...Last »