第12回新体育祭が行われました(1)

2016年5月19日
第12回新体育祭が行われました(1)

5月18日(水)、本校グラウンドにて「第12回新体育祭」が開催されました。本来は17日(火)の実施予定でしたが、あいにくの雨模様で翌日に順延しての実施となりました。今回のテーマは「学年の枠を超え、皆が熱く燃え上がる事で全 […]

続きを見る »

中1学年の日が行われました!

2016年5月13日
中1学年の日が行われました!

先月26日、中学1年は終日「学年の日」が行われました。 この学年の日は、大体中学1年から高校1年まで年に1~2回行われている学年独自に設定できる行事です。 「生徒たちの自主性を育む」「学年間の親睦を深める」等、学年毎に目 […]

続きを見る »

いよいよ体育祭シーズン!生徒総会で実施要項を討議

2016年4月22日
いよいよ体育祭シーズン!生徒総会で実施要項を討議

新年度始まって早、2週間が過ぎました。湘南学園三大行事の1つである体育祭が近づいてきました。湘南学園の体育祭は、毎年生徒が主体になって議論に議論を重ねて一から創り上げられます。昨年度は湘南学園で体育祭が復活(ということは […]

続きを見る »

手作りの新入生歓迎会!これでみんなも晴れて湘南学園生!

2016年4月20日
手作りの新入生歓迎会!これでみんなも晴れて湘南学園生!

  4月11日に新入生歓迎会が行われました。新入生歓迎委員会は昨年度3月に組織されたばかりですが、先輩たちが春休みの期間中も学校にきて準備をし、本日を迎えました。湘南学園の四大行事(新入生歓迎会・体育祭・学園祭 […]

続きを見る »

初顔合わせ!対面式で湘南学園中高が勢揃い!

2016年4月13日
初顔合わせ!対面式で湘南学園中高が勢揃い!

  始業式に引き続いて対面式が行われました。担任発表の熱気そのまま、今度は新入生のみなさんへ熱いまなざしが集まります。One Directionの楽曲で新入生が担任の先生と一緒に体育館に入場です。   […]

続きを見る »

新入生歓迎会へ!最終盤のリハーサルpart1

2016年4月11日
新入生歓迎会へ!最終盤のリハーサルpart1

今日・・・上級生の新歓実行委員会メンバーは、始業式後のホームルームを終え、 来週月曜に迫った、” 新入生歓迎会” に向けて最終盤の確認会議・・・そして、1回目のリハをしていました。   […]

続きを見る »

2016年度湘南学園中学校入学式が行われました

2016年4月9日
2016年度湘南学園中学校入学式が行われました

  春と言えば、出逢いの季節。今年もどんな生徒たちと出逢えるのか教職員一同楽しみにしていました。昨日までの春の嵐はどことやら。天候も穏やかに新入生208名の入学を祝福しています。     真 […]

続きを見る »

中学・高等学校修卒業式が行われました

2016年3月22日
中学・高等学校修卒業式が行われました

 2015年度修卒業式が行われました。2015年度は始まったのがつい先日のように思われますが、「光陰矢のごとし」英語ではTime flies.(時は飛びゆく)とはよく言ったものです。中学1年生と2年生にとっては、けじめの […]

続きを見る »

第64回 高校卒業式が行われました!

2016年3月5日
第64回 高校卒業式が行われました!

本日3月5日、第64回湘南学園高等学校卒業式を実施しました。 幸いにも天気に恵まれ、多くの方々が列席してくださり、 167名の卒業生たちが無事に卒業していきました! 今年度の皆出席賞は1年間が25名、3年間が22名、6年 […]

続きを見る »

中1 合唱コンクールの練習

2016年1月20日
中1 合唱コンクールの練習

今週22日、鎌倉芸術館で合唱コンクールが開催されます。本校三大行事の1つで、年度最後の行事となります。毎年、各学年で見事なハーモニーを披露してくれ、感動的な場面に出会う行事です。   中学1年生は初めての合唱コ […]

続きを見る »

中学合唱コン・・・賞のあり方をめぐって熱い議論!

2015年11月20日
中学合唱コン・・・賞のあり方をめぐって熱い議論!

今週18日、中学合唱コンクールの賞のあり方をめぐって、中学クラス委員会が招集されました。 最近の中学クラス委員会・・・中3生だけでなく、中2・中1生の挙手・発言がとても増えてきました。 湘南学園の行事にとって、クラス委員 […]

続きを見る »

中学3年 研修旅行 最終日

2015年11月15日
中学3年 研修旅行 最終日

4日目は民泊のため、各家庭での活動です。 釣りをしたり、芋を掘ったり、様々な体験をしたこと思います。 また、雨の中思うように活動できなかった家庭もあるかもしれません。 でも、一番の体験は受け入れ家庭での交流ではないでしょ […]

続きを見る »
Page 10 of 18
« First...«89101112»...Last »