今年度最後の生徒総会を実施しました!

本日はひさしぶりに生徒たちが登校し、1限に生徒総会、 その後にひきつづき各学年で学年集会を実施しました! 生徒総会では、まず次年度の総務委員長が2015年度の生徒会テーマである 「スケッチブック~みんなで描 […]
続きを見る »本日はひさしぶりに生徒たちが登校し、1限に生徒総会、 その後にひきつづき各学年で学年集会を実施しました! 生徒総会では、まず次年度の総務委員長が2015年度の生徒会テーマである 「スケッチブック~みんなで描 […]
続きを見る »本日3月7日、第63回湘南学園高等学校卒業式を実施しました。 当日は小雨がぱらつく寒空の中でしたが、多くの方々が参列してくださり、 166名の卒業生たちが無事に卒業していきました! 本校の卒業式では、卒業生 […]
続きを見る »1月23日、鎌倉芸術館にて第25回合唱コンクールが行われました。 天気にも恵まれ、比較的暖かく、とても良いコンディションでした! 中1から高2までの26クラスが高校の部・中学の部に分かれてパフォーマンスを行い、保護者の方 […]
続きを見る »放課後は部活や委員会で忙しい生徒もいるので、いつも全員が練習に参加できるわけではありません。限られた時間の中で合唱をして、感想を言い合い、次の課題を見つけてまた練習…というのはとても大変なことです。指揮者やパートリーダー […]
続きを見る »来週の金曜日に「合唱コンクール」が行われます。 校内では、あちらこちらから歌声が聴こえ、どのクラスも合唱コンクールに向けて一生懸命練習をしています。 中学1年生にとっては、湘南学園に入学して初めての合唱コン […]
続きを見る »M2Aが歌うのは、いきものがかりの「YELL」です♪主旋律が色んなパートへ移り変わり、楽譜には細かい指示が沢山ある難しい曲です。 先週の土曜日にはすでに楽譜から目を離して、ほとんどの人がよく指揮を見て歌っていました。 サ […]
続きを見る »合唱コンクールまであと1週間となり、各クラスでの練習が本格的に始まりました! 朝のHR前の時間を有効に活用し教室で練習したり、 放課後も校内各所で練習したりと、 この時期は学校中できれいな歌声がひびいています! どのクラ […]
続きを見る »ある中1クラスの指揮者が、クラス全員に向けてプリントを作ってきてくれました! 姿勢や強弱、練習への取り組み方など、どれも大切なことばかり。授業にも気合いが入ります(^-^*) クラスの歌声をまとめる指揮者の仕事はとても大 […]
続きを見る »昨日6限を利用して、生徒会総務委員候補の演説および選挙が行われました。 中学1年から高校2年までがアリーナに集まり、次年度総務委員候補たちの演説を聞いた後、各教室で投票を行いました。 各学年とも定数を超える多くの立候補が […]
続きを見る »いよいよ合唱コンクールの練習がスタートします!本番は1月23日(金)10:00~16:00@鎌倉芸術館 冬休みが間に挟まってしまうので、実はそんなに練習する時間はないのです(~_~;) 授業がない間でも自主 […]
続きを見る »本校では前期と後期で公開授業を行っております。 この公開授業では、保護者の方々や入学をご希望されている方々へ、普段行われている平常授業をご覧いただいています。いつもとは違って生徒たちは少し緊張の面持ち。ただ同時に、普段の […]
続きを見る »