2023年度 韓国セミナーの報告 その2

ソウル金浦国際空港に到着した私達一行が目にしたのは、入国審査場の前に出来た長蛇の列でした。今、韓国には世界各国から旅行者が訪れています。そのため、私達が入国出来るまでに1時間半の時間を要しました。 入国 […]
続きを見る »ソウル金浦国際空港に到着した私達一行が目にしたのは、入国審査場の前に出来た長蛇の列でした。今、韓国には世界各国から旅行者が訪れています。そのため、私達が入国出来るまでに1時間半の時間を要しました。 入国 […]
続きを見る »本年度も待ちに待った韓国セミナーへの出立の日がやって参りました。このセミナーに参加する湘南学園中高生25名の皆さんは、朝の7時15分に羽田空港国際線出発ロビーにワクワクしながら集合しました。保護者の皆様も大勢お見送りにい […]
続きを見る »本日はStudy CentreでのESLではなく、バスに乗ってCambridge(ケンブリッジ)を訪問しました。バスの中では、この研修のしおりの中の活動報告(日報)のチェックをしました。日報を集めてチェックすることは昨日 […]
続きを見る »本日はイングランドセミナー2回目の報告をさせていただきます! 今日からは、昨日ホストファミリーと対面した建物の隣のFAIRKYTES ART CENTREに集合しました。イギリスでのホームステイ初日はどうだったでしょうか […]
続きを見る »2023年度イングランドセミナーが始まりました。数回にわたってセミナーの様子をお届けしたいと思います。 春休みの初日、3月20日(水)の夜21時に羽田空港に集合し、23時55分にカタール航空QR813便に搭乗しました。今 […]
続きを見る »今朝は、めちゃめちゃ早起きした生徒達は、今、成田空港への飛行機の乗り継ぎ地であるバンクーバー空港で、12:40発の Air Canada 003便への搭乗を待っているところです。今回のブログでも、前回に引き続き、生徒達 […]
続きを見る »昨夜のフェアウェルパーティーを終えて、今日は、生徒達は、ホストファミリーとの最後の1日を過ごしました。そして、夕食をホームステイ先で戴いた後、ホストファミリーにホテルまで送ってもらいました。明日は、ホテルを早朝午前4時 […]
続きを見る »早いものでカナダセミナーの現地学校での活動は、本日が最終日となりました。 午前中は、いつものようにESLの英語のレッスンです。高校生の参加者たちのグループは、カナダと日本の文化を象徴する事柄に関する授業です。カナダを […]
続きを見る »今朝はまず、コーディネイターのマシュー先生から、今日1日の行程について以下の説明がありました。 1、9:30まではプレゼンの練習をする。 2、9:30に地元ラジオ局に向けて歩いて出発する。20分ぐらいかか […]
続きを見る »カナダセミナーは、第8日目に入りました。本日のプログラムは、午前中は、ESLによる英語のレッスン、午後からは、ヘリテージパークへ行ってのカナダの歴史文化を理解するアクティビティとなります。 午前中のESLのレッスンで […]
続きを見る »本日は、カナダセミナーの参加者たちにとって、とても楽しみにしているバンフへの1日観光です。 ここカナダでも連日暑い日が続いており、昨日午後の Butterfield Acres でのアクティビティでは30度を超える暑 […]
続きを見る »今日の午前中は、ESLの授業で、研修最終日に行うプレゼンテーションの練習をしたり、インドの結婚式やカナダの動物や氷河など色々なトピックについてオールイングリッシュでの説明を受けました。生徒達の頭の中は、もう熱い熱い英語 […]
続きを見る »