センター試験に臨む生徒達と、彼らを激励する学年教員団の模様を紹介します!

18日(土)・19日(日)、センター試験が行われました。 本日、高3の生徒達は登校して自己採点を行います。 さて、この2日間、学年のスタッフは、会場である湘南工科大学まで生徒達の激励に行ってきました。 いつもより緊張して […]
続きを見る »18日(土)・19日(日)、センター試験が行われました。 本日、高3の生徒達は登校して自己採点を行います。 さて、この2日間、学年のスタッフは、会場である湘南工科大学まで生徒達の激励に行ってきました。 いつもより緊張して […]
続きを見る »始業式や終業式などの年度節目の式典以外にも、1~2ヶ月に1度の割合で、朝礼を行っています(時には中高別に行うこともあります)。 2014年初の登校日となった1月8日(水)、自由登校期間中の高3を除く5学年が本校アリーナに […]
続きを見る »湘南学園中・高ホームページを御覧の皆様、あけましておめでとうございます。 2014年が皆様にとって素晴らしい1年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。 さて、高校3年生の中には普段、休日・祝日に登校して […]
続きを見る »高校3年生が「栄光の架橋」の感動の余韻冷めやらぬまま各HR教室に戻っているころ、 中高アリーナでは湘南学園PTA文化事業が始まっていました。 毎年、様々な業界から講師の方をお招きしているこのPTA文化事業(昨年度は宇宙飛 […]
続きを見る »一昨日は高校生の利用日でしたが、本日は中学生の利用日。 12時過ぎにはタッチパネルモニターの前には文字通り長蛇の列でした。 一昨日同様、理事長・学園長が生徒にタッチパネルモニターのレクチャーを行っていました。 今日のメニ […]
続きを見る »80周年音楽祭が無事に終了致しました! 吹奏楽部、新軽音部、合唱部、ダンス部と有志の皆さんがパフォーマンスをしてくれました♪ 音楽の教科通信で、その模様をお伝えしているので、ご覧ください。 → ハーモニー通信10号
続きを見る »16日(土)・17日(日)と、湘南学園では「ホームカミングディ」ということで、卒業生の方々が学園に来園し、旧交を温めました。 改めまして、ご来園頂き、まことにありがとうございました。 在校生諸君も、今回のような機会に接し […]
続きを見る »本日20日、ついにカフェテリアがグランドオープンを迎えました。 今日は高校生の利用日です。 3時間目終了後、続々とカフェテリアに生徒達はやってきました。 理事長、学園長自らが生徒達にタッチパネル・バーコードリーダーの操作 […]
続きを見る »15日(金)は創立記念日で、例年ですと生徒達は休校となりますが、今年度は創立80年という節目の年。 中高では短時間ではありますが、記念式典を執り行いました。 中学1年生から高校3年生まで、各自緊張の面持ちで式典に臨んでい […]
続きを見る »今日は前期終業式です。 中学・高校と分けて行われました。 終業式の後は各クラスでLHR。昨日書きましたように、記念撮影が行ったクラスも多いかと思います。 その中からいくつかご紹介します。 Tシ […]
続きを見る »第63回湘南学園中・高学園祭は滞り無く終了いたしました。 改めまして、ご来場頂いた皆様に、厚く御礼申し上げます。 学園祭明けの本日は、片付け日です。 【9時過ぎ】 「湘学80th」、よく見ると […]
続きを見る »