書道部~学園祭2023~

9/30、10/1に行われた学園祭での書道部の活動記録です!!(報告が遅くなりまして申し訳ありません...) 私たち書道部はH3C教室にて栞作成やカレンダー作成の体験コーナーを行いました! 教室内には部員の作品もたくさん […]
続きを見る »9/30、10/1に行われた学園祭での書道部の活動記録です!!(報告が遅くなりまして申し訳ありません...) 私たち書道部はH3C教室にて栞作成やカレンダー作成の体験コーナーを行いました! 教室内には部員の作品もたくさん […]
続きを見る »先日はオープンキャンパスにお越しいただき、ありがとうございました!楽しんでいただけたでしょうか? 理科研究部では、風船、下敷きを使った実験🎈や浮沈子実験、そして学園祭でも出したエアホッケー🏑 […]
続きを見る »10月16日〜18日の3日間、高校2年生たちが英語のシャワーをたっぷりと浴びてきました。初日の序盤は緊張した様子が見受けられた生徒たちでしたが、プログラムの進行にあわせて少しずつ「自然体」で楽しむことができるようになりま […]
続きを見る »先日行われた、藤沢市中学生新人卓球大会個人の部において、中1男子2名がトーナメントを勝ち上がり、上位大会である湘南ブロック大会進出を決めました! 個人戦に先立って開催された団体の部で、本校男子チームはベスト8に入賞しまし […]
続きを見る »高2生は本日から18日(水)までの3日間、藤沢・関内・平塚の3会場に分かれて、通いのイングリッシュキャンプに取り組んでいます。 私も藤沢会場におじゃまして、初日の様子を見学させていただきましたが、各教室ではさっそく自己紹 […]
続きを見る »春に企画した大学図書館見学(神奈川大学)に続き、秋休みは明治大学の図書館・博物館を訪問しました!今回は図書委員会だけではなく、中学1年から高校2年まで、26名の希望者が参加しました。 まず訪れたのは杉並区 […]
続きを見る »本校では「自分の進路」を考える材料として「中高校生の『見る・聞く・触れるキャンパス』」を企画しています。北里大学に続いて、神奈川歯科大学の体験学習に参加しました。 午前中は中学生のプログラム。まずは、VR/AR 疑似 […]
続きを見る »11月18日(土) 第1回入試説明会「必勝! 入試情報編」開催 11月のプログラム「必勝! 入試情報編」では、2024年2月入試に向けた「各教科の対策ポイント」を各教科担当者より詳しくお伝えします。 また、「湘南学園ES […]
続きを見る »湘南学園オンライン説明会開催! ご自宅からお気軽に湘南学園オンライン学校説明会に参加しませんか!?「湘南学園の教育について」「湘南学園の入試情報」「湘南学園の基本情報」をお伝えいたします。 日能研プラネット ユリウス様の […]
続きを見る »短い秋休みをはさみ10/10(火)から後期がスタート!4年ぶりとなりますが、全校生徒がアリーナに集う形で「始業式」が行われました。コロナ禍に入学した生徒の皆さんにとっては中学生から高校生まで全員が集うはじめての全校集会で […]
続きを見る »