第1506回 規制なしの合唱コン!

1月26日(金)、鎌倉芸術館にて第33回合唱コンクールが開催されました。 昨年度の合唱コンは、コロナの5類移行前だったため、まだまだ様々な規制のもとで行うしかありませんでしたが、今回は特段の規制も必要なく、たくさんの保護 […]
続きを見る »1月26日(金)、鎌倉芸術館にて第33回合唱コンクールが開催されました。 昨年度の合唱コンは、コロナの5類移行前だったため、まだまだ様々な規制のもとで行うしかありませんでしたが、今回は特段の規制も必要なく、たくさんの保護 […]
続きを見る »1月21日(日) 本校の中学女子卓球部が私学大会に参加しました。 団体戦は初戦で敗退してしまいましたが、個人戦では 3年生 4位 2年生 5位 1年生 7位と上位入賞することができました。 次の大会に向けて、各自課題を意 […]
続きを見る »毎年恒例、図書室オリジナルのおみくじを作りました☺️ 切って、折る。切って、折る……単純作業の繰り返しですが、みんなで冬休みの話をしながら手を動かし続けていたら、あっという間に箱がパンパンにな […]
続きを見る »最近、お二人の卒業生から、ご著書を寄贈していただきました!!ありがとうございます!! 佐藤雄基立教大学教授の『御成敗式目』(中公新書)と、巽由樹子東京外国語大学准教授の『ウクライナの装飾文様』(東京外国語大学出版会)です […]
続きを見る »2024年の年明けは、能登半島地震に羽田の航空機事故と未曽有の正月となり胸を痛めておりますが、被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復興することをお祈り申し上げます。 さて、そのような中ではありますが、1/8(月祝)成人 […]
続きを見る »ハンドボール部では14年前から新年1月3日にOBOG会を開催しています🤾 今年は約70名のOBOGが集まり、久しぶりのハンドボールを楽しみました✨ コロナ禍で中止・縮小していたOBOG会です […]
続きを見る »2023年12月29日(金)、ダンス部の年末最後の活動は「あやか&きさ先輩によるスペシャル講習会」を行いました。お二人ともに、学園を卒業後もコーチとしてダンス部を指導いただいてきた、湘南学園ダンス部を知り尽くしている先輩 […]
続きを見る »中学校サッカー新人戦において、本校サッカー部が湘南ベスト16になりました。 1回戦 湘南学園 2対1 円蔵 2回戦 湘南学園 1対1(4PK3)栄光学園(シード) 3回戦 湘南学園 0対1 旭が丘(シード) 技術と判断力 […]
続きを見る »12/21(木)の午前中に、アリーナを会場に「PTA文化事業」が4年ぶりに開催されました。 多感な時期の中高生が興味関心を拡げながら、みんなで盛り上がり楽しんでもらえる企画内容を模索してきましたが、今回は「the CRA […]
続きを見る »Over the rainbow projectは、ジェンダーレスな学校創りを目標とする生徒の自主活動です。本校はユネスコスクールに加盟しておりますが、本プロジェクトではユネスコスクールSDGsアシストプロジェクトにも参 […]
続きを見る »