第130回 中3と中2は本日出発、各学年の現在の重点課題から

2010年11月9日

中学3年生は、今日から4泊5日の「研修旅行」に出発しました。新幹線でまず広島市へ入ります。中学2年生は、今日から1泊2日で「学年の日」に出かけました。クラス毎のバスで富士五湖方面に向かいます。

今回は校内に残った4つの学年の、それぞれの状況と重点課題をお伝えしてみたいと思います。

高校3年生は、大学受験へ向けてまっしぐらに勉学に励んでいます。毎日午後になると、図書室やレッスン教室やラウンジ、スクウェアなど校内のあちこち で、多数の高3生が勉強する姿に会います。来年1月に待つ「大学入試センター試験」には学年の大部分の諸君が出願しています。一方、指定校推薦や公募制推 薦の入試も多くはこれから本番の時期になります。高3諸君はそれぞれの目標に向けて懸命に頑張っています。

高校2年生は、きたる大学受験へ向けてじっくりと基盤を固める時期です。昨日は長丁場の校内模擬試験を受験しました。学年の大部分の諸君はもう第1志望 校を決めているとのことで、来月には卒業生諸君のお力も借りる大学訪問会も予定されています。研修旅行後すぐの先日には、学年ガイダンスが行われました。 高3の選択科目の決定も拠点にして、各自これからの受験勉強の体制を整えつつあります。

高校1年生は、進学・進路選択の重要な岐路を迎えています。この間最初の文理選択調査があり、やはり校内模擬試験を受験しました。明後日には将来の進路 選択を深める機会ともなる「校外フィールドワーク」があります。「自分の興味ある分野、職業に就いている方からお話を聞き、自身の今後につなげてゆく」主 旨で、各班が様々な訪問先へ出かけます。その後更に校内で大学模擬授業を受ける日があります。

一番年少の中学1年生は、中学生活にもだいぶ慣れ、勉学に重点を置いて生活のリズムを改めて整えるべき時期です。後期に入って「基礎学力の充実」を重点 に、日々の学年指導体制が一部変更されました。<小さなパーフェクトを目指す基礎学力☆再確認テスト>を先月下旬から導入したのです。毎週4回「朝読書」 に先立つ小テストを開始しています。結果は集計されて一定期間ごとにお知らせされます。合格点に達しない諸君は毎週土曜日放課後に「総復習再テスト」を実 施しています。

しばらくは「秋の夜長」も満喫できる季節です。各学年の諸君が、自宅学習に精を出して、地道な生活リズムを確立していけるように願っています。