第21回 月~土曜日の毎日、朝講習も行われています。
大型連休は、それまでと一転して、晴天と初夏のような陽気に恵まれました。
新緑が美しく、色とりどりの花々が街を飾る、うれしい季節になりました。
どこでも目につくのはツツジでしょう。濃いピンクから清楚な白までいろいろです。ドウダンツツジやクレマチスとともに載せてみました。
さて今日は、高校生を主な対象として、朝の時間帯に毎日行われている講習を紹介しましょう。本校では各学年で通常の授業のほかに、補習や講習が活発に展 開されています。この通信の第12回では、中学生対象の放課後・指名補習を紹介しましたので、その続きとしてお伝えします。
現在の段階で開講されている朝講習は、26の講座に及んでいます。高3・高2・高1・中3の4学年にまたがり、担当する先生が学年別に講座の内容を紹介して、生徒諸君は自分の希望により申し込むスタイルをとっています。
中学生の段階では指名の補習を軸にする必要がありますが、高校生になると自分なりの学習計画を組める諸君も多くなり、自主性に依拠した講座の設定の方が、効果が高いと考えています。
湘南学園中高は、登校時間にやや余裕があり、「9時HR」としていますが、その前の時間帯にも、実はいろいろな活動が行われています。この「朝講習」はその一環です。他の部分は、追って紹介いたします。
では、現在実施されている「朝講習」の講座を一覧で紹介しましょう。数名でじっくり進める講座もあれば、30~40名も受講者の集まる講座もあります。 朝の気持ちいい時間帯に、毎回重要ポイントを吸収する、貴重な機会になっています。本校の活発な学習指導の一環として、お伝えしたいことです。
中学3年 数学基礎Group1、同Group2、数学発展Group1、同Group2
高校1年 数学(週2回)、英語基礎、英語発展
高校2年 英語、数学基礎、数学発展、古文、
日本史、世界史、物理、化学、生物
高校3年 英語、古文、数学、物理、生物(文理)、
理系化学、理系生物、文系化学、文系生物