第512回 試験前の朝自習~全校的に早めの登校
一昨日の日曜日はひさしぶりに激しい雨が降りました。今日の写真は、季節外れの紫陽花です。花の色が葉っぱと似てきて、まるで保護色のような不思議な色合いです。わが家に咲き続けている紫陽花です。雨にぬれてさらに長生きしてくれるかなと見守っています。
この時期には、夜の虫の音に心が和みます。わが家の周りは畑が残り緑も多いので、「リリリリ」「ヒュルヒュル」(?)と共演してくれます。縁側やベランダにはまだ風鈴をつるしています。秋を感じさせる夜風に恵まれる日が増えていくことを楽しみにします。
さて定期試験前で、校内はテストモードに入りました。
中学生は各学年で「朝自習」が位置づけられ、始業30分前には登校して揃うように指示されています。特に高校への進学がかかる中3では、さらに毎朝5~10分間、英数国の「小テスト」が試験範囲の中から行われています。放課後にはその結果も参考に、再試と指名補習・希望講習が行われます。補習は講習形式と質問形式があり、該当の教科が日替わりで変わります。
高校生も、試験前と試験中は早めに登校して、教室や校内の思い思いの場所で勉強する諸君が少なくありません。教員室前の質問コーナーや、スクウェア、レッスン教室などで、各科目の先生に質問する光景が多くなります。
試験期間の時間割も発表されて、各科目の本番から逆算して総復習の計画を決め、実行していくことになります。「すきま時間」の活用も心がけて、黙々着々と進めて欲しいものです。