第426回 学年別の時差登校による大切な一日
ようやく春らしい気候になってきました。花粉症の本格的な到来と重なるのがつらいところです。筆者も目の痛み、鼻水、くしゃみの「三重苦」に悩み、目薬・マスク・ティッシュを手放せない日々です。遅い春の訪れですが、梅の花は3月後半にまだとてもきれいで心が和みます。この春は桜の開花が4月入学の時期以後になりそうなことも嬉しく思われます。
さて今日は久々の全体登校日です。各学年時差登校の日であり、教科書の受取・購入、写真撮影、大掃除、学年集会、LHR、生徒総会など、今年度を振り返り、新年度を展望する大切な場面が続く一日です。
更に中学3年生に対しては「高校ガイダンス」、高校1年生に対しては「大学受験ガイダンス」が行われます。高校2年生に対しては、進学講演会や「卒業生による合格体験講演会」及び「個別質問会」が行われます。
この春の大学合格実績は大体の分が判明していますが、過去最高の実績が挙げられています。「こだわりの第一志望校」を目指した生徒諸君の活力とそれを支えた先生方の願いが見事に結実しました。例としてあげれば、東京大学に現役2名など国公立大学の多数の現役合格が光り、私立大学の合格数上位3校は、明治40名、早稲田33名、立教28名という難関上位校で、やはりいずれも現役合格が中心です(現在までの判明分)。いずれ詳しく公表されます
が、卒業生諸君が挙げてくれた素晴らしい成果は、あとに続く後輩の在校生諸君にとって何よりも大きな励ましになることでしょう。先輩達の貴重な体験や教訓を後輩諸君にしっかりと伝えて今後の勉学努力の弾みにしてもらうこと。学校としていま一番重視したいことです。
クラスエリアの校舎入口には、合格者の短冊がびっしり所狭しと掲示されています。ご来園の際にはどうかご注目いただければと思います。