第364回 「人間力を養う」連続講座~PTA『てらこや』
湘南学園PTA『てらこや』はこれまで、様々な年代の子ども・生徒や保護者の方々が、時には三世代の人びとがともに学び、体験できる貴重な機会となってきました。
今年度は、「人間力を養う」という大きな目標を掲げ、大震災の経験も踏まえて、いざという時に役立つ知識や経験が身につく企画が実施されています。
第7回 「災害時に役立つスキル!?」
ボーイスカウト神奈川連盟県央地区 災害支援チーム
代表 稲葉 浩明先生
第8回 「湘南学園生は魚を知っている!?」
学園生保護者 鮮魚店経営 淺井 重幸先生
先月末の前回てらこやには参加させて頂きました。すごく新鮮で多彩なお魚をどっさり本校調理室に搬入して頂き、近海で取れるお魚(カラー写真の名前当てクイズは難問!)とその特徴や、魚の捌き方・開き方など、淺井先生のご説明と実演は本当に判りやすく興味深いものでした。
中高生は試験直前で無理でしたが、元気な小学生達が何人も積極的に参加し、多数のお母様・お父様達、役員の方々も実習を通じて理解を深めました。アジやカマスやタイなど賑やかな食卓となり、手作りの干物の美味しさにしびれました。淺井先生のレクチャーは素晴らしくて、さながら料理教室のような活気に満ちていました。
さて次回の第9回PTAてらこやでは、心を豊かにする音楽、人と人とを結びつける音楽の力に注目した企画が組まれます。
12月10日(土) 午後1時30分~3時頃 学園小学校メディア室にて
<歌と踊りで楽しくなろう!!>
講師 NPO・アロハスピリット 大沼千明先生、木村淳子先生
☆ ハワイのクリスマス・・ってどんなの?
☆ ウクレレにさわってみよう!
☆ 手軽なウクレレでクリスマスソングを弾いてみよう!
湘南地域によく似合う楽器の「ウクレレ」に触れ、実際に弾いてみます。最後はみんなで一緒にクリスマスソングを弾いて歌うという素敵なイベントです。今回も、興味ある方はどなたでも参加できます。