第231回 在校生でにぎやかな昼休みの図書室

2011年4月28日

 明日からGWに入ります。多くのクラブで部活動の練習や大会があり、来月実施の体育祭の準備があります。この期間にも登校する諸君はかなりいますし、各学年各教科では一定の宿題も用意されています。
 それでも新学期の疲れを一定いやして、復習にも取り組め、楽しい外出スケジュールも組める、期待の連休であるはずです。行楽地はどこも混雑が予想されますが、近場でも春の魅力があふれる良いところはあるはずです。十分にリフレッシュして、連休明けに臨んでほしいものです。

 さて、今日は図書室の様子を紹介しましょう。メディアエリア3階にあり、スリッパで入室する絨毯の部屋です。テーブルを始め木目調の雰囲気が優しく、広い窓の外の眺めは開放的で、そこに居るだけで嬉しくなる空間です。
 図書は3万2千冊以上あり、雑誌なども数多く定期購読されています。CDやDVDも千タイトル近くに増えました。PCやプリンター、コピー機なども利用しやすく、オンラインデータベースや蔵書検索も頻繁に使用されています。

 ふだんの授業や総合学習(特活)で利用される便宜が大切にされ、教科の先生方の推薦や各学年のテーマ学習に沿った蔵書の充実が進められています。司書の先生方は、教科や特活の取り組みとのリンクでいつもアンテナを張って頂き、教員や生徒の様々な相談に親身に応えてくれています。

 写真は、今週のある日の昼休みです。思い思いのスペースで、お気に入りのジャンルの本や雑誌を楽しむ人、教科の勉強をする人、大学受験の赤本をめくる人、パソコンで検索する人、ヘッドフォンでDVDを鑑賞する人達などなど。にぎやかで活気ある風景でした。
 中学の各学年で朝読書が定着していることもあり、生徒諸君は想像以上に活字の世界にも親しむようになっていると思われます。またすてきな絵本なども図書室にはあります。高度な科学の世界や豊かな食文化を紹介し、色彩や装丁も見事なビジュアル系の本達が、図書室の一等地に並んでいました。
 またお勧めの本を手にとってもらおうと、司書の先生や図書委員の生徒達が書いて添えた「リード文」も多く、紹介に工夫があって注目させられます。

 午後の授業の始まりはもうすぐを知らせる予鈴で、生徒達は手早く片付けをして教室へ向かいました。わが図書室は、学園中高全体の大切な文化センターです。ご来園の際には、ぜひ本校の図書室にも足をお運び下さい。
 校長通信は、連休明けの5月6日(金)に再開します。皆様、お元気でお過ごし下さい。