第1357回 湘南学園インターアクトクラブの取り組み
~東京オリンピックにむけて始動開始~ 2020年に開催されます東京オリンピック、その中の競技種目に「セーリング」があります。そのセーリング競技として使用される会場が、ここ湘南学園から程近い、江ノ島ヨットハ […]
続きを見る »~東京オリンピックにむけて始動開始~ 2020年に開催されます東京オリンピック、その中の競技種目に「セーリング」があります。そのセーリング競技として使用される会場が、ここ湘南学園から程近い、江ノ島ヨットハ […]
続きを見る »~鵠沼地域の一員として防災防犯を考える~ 先日、湘南学園を会場に、鵠沼地区六自治会主催による、防災と防犯の集いが行われました。湘南学園も六自治会の1つである五友会の会員に入れさせていただき、地域と共に歩む学園として、で […]
続きを見る »~創立期に想いをはせ、「建学の精神」への深い理解を~ 2017年11月15日に、湘南学園は創立84周年を迎えました。 改めて、これまで湘南学園を支えていただいたPTA、同窓会、後援会そして地域の皆様のご理解とご支援に […]
続きを見る »~「食」の視点から研修旅行コースを研究する~ 湘南学園中学校高等学校の中3、高2では、研修旅行が総合学習の一環として行われます。中3では広島での平和学習と農林水産業を中心に「村・町おこし」に取り組む、山口県周防大島を訪 […]
続きを見る »~平尾昌晃君を『偲ぶ会』~ 先日惜しくもお亡くなりになった湘南学園OBであり、日本作曲家協会・常務理事を努め、著名な作曲家で歌手の平尾昌晃先生を偲ぶ会が、同窓会同期会の主催で行われました。 生前、平尾先 […]
続きを見る »~到着までの苦労、新しい生活~ 2017~2018年度の1年間の予定で、ロータリー交換留学生としてブラジルで新たな留学生活を送り始めた橋本さんから、便りがきました。 橋本さんは野球部のマネージャーを務め […]
続きを見る »~学園生はノーベル賞受賞者から何を学んだのか~ 文化の秋、そしてノーベル週間にちなんで、ノーベル化学賞を受賞された根岸英一博士を湘南学園にお招きしての「対話の集い」が開催されました。 根岸英一博士は、1 […]
続きを見る »~鵠沼郷土資料展示室より~ 夏の名残の暑さも遠のき、秋本番を思わせる季節の到来となりました。 ここ鵠沼・松が岡界隈の曲がりくねった通りを散歩していますと、それぞれのお庭から秋の草花が目を楽しませてくれますし、学園内の […]
続きを見る »~湘南学園 秋の国際交流第一弾~ 湘南学園中高が海外への姉妹校提携の魁となったオーストラリア・ノックススクール(メルボルン・ノックス)のジャパンツアーが豊かな異文化交流の成果を残し、無事終了しました。この交流を支えてい […]
続きを見る »2017年9月30日(土)と10月1日(日)の2日間、文化の秋開幕早々、湘南学園中学校高等学校第67回学園祭を迎えます。 はじめに、PTA、同窓会、後援会の皆様、ご近隣の皆様、そして湘南学園中学校の受験をお考えの関係 […]
続きを見る »~ロータリー交換留学生ウエルカムパーティ~ この7月、フランスからの交換留学生であるマリーヌさんが湘南学園中高における1年間の留学生活を終えてフランスに帰国しました。時同じくして湘南学園からフランスに留学していた高橋さ […]
続きを見る »第7回湘南学園全学教研盛会裏に終了 夏休みも終わりに近づいた8月の末に、今回で第7回を数える湘南学園全学教研が開催されました。全学教研実行委員会が議論を重ね、テーマを「いま、子どもたちの生活をとらえなおす」に設定しまし […]
続きを見る »