第1236回 ユネスコスクール全国大会へ参加して ②
昨日からのつづきです。日本全国では、東日本大震災を機に、ユネスコスクールの加盟校は年々増加しています。千校を越えるのも近々となりそうです。 首都圏でもたとえば多摩市や大田区・世田谷区など、地域連携のESDが進展する地域が […]
続きを見る »昨日からのつづきです。日本全国では、東日本大震災を機に、ユネスコスクールの加盟校は年々増加しています。千校を越えるのも近々となりそうです。 首都圏でもたとえば多摩市や大田区・世田谷区など、地域連携のESDが進展する地域が […]
続きを見る »今日は、先日(12月5日)に参加した「第7回ユネスコスクール全国大会・持続可能な開発のための教育(ESD)研究大会」について、ご紹介しておきたいと思います。 湘南学園中高は、「グローバル社会の進歩に貢献でき […]
続きを見る »早くも12月後半になりました。最上級生の高校3年生はもう受験シーズンに入っています。大学の推薦入試を受けて進学先を決めた諸君もいます。しかし多くの諸君は年明けに、第一志望校を中心に確定した受験スケジュールがそれぞれ待って […]
続きを見る »今週は、生徒会の風紀環境委員会と総務委員会が、「通学路マナー向上週間」のキャンペーンを展開しています。今日はその概要をお伝えします。 これは数年前に、総務委員会が基本方針の1つに「登下校マナーの向上」を掲げ […]
続きを見る »私にとって人生初の海外渡航は、新婚旅行の中国への旅でした。約30年前のことですが、飛行機に乗るのも初めてでした。機体が離陸する時、不覚にも大声を出して興奮したのを思い出します。学生時代までの貯金で中国語を少し話せて、妻と […]
続きを見る »今日は、先週に高1が取り組んだ、「総合学習の校外フィールドワーク」と「大学教官による模擬授業」についてご紹介いたします。 総合学習のテーマは「生命の尊厳」です。中学1年生の総合学習でも学んでいますが、人間観 […]
続きを見る »本日、高校2年生は、いっせいに首都圏各地へ大学訪問に出かけます。 東京・神奈川近郊の39の大学等・78の学部学科系統に分かれ、数多くのキャンパスに分散して訪問します。有名私立大学や国公立大学が中心ですが、訪問先は一番多い […]
続きを見る »この秋、湘南学園中高の校門近くで、事務所の前の空き地にすてきな花壇が設けられました。今日はその紹介をいたします。 9月にPTAのお父様を中心とした「サポーターズ・クラブ」の皆様や、PTA有志の方々と子供達の […]
続きを見る »本校のホームページに、また大きな特集テーマが追加で特設されました。 湘南学園中高の教育とその特色や考え方、学校生活の様子やルール、学習指導や進路指導など様々な分野にわたってまとめられた、“Q&A”です。 学校説明会などで […]
続きを見る »湘南学園の中学校入学試験へ向けた最終説明会は、来週の19日(土)に実施いたします。お申し込み受付は、明後日の13日(日)までとしています。 本校HPでご覧頂いた方々も多いと思われますが、この通信でも内容とねらいについてご […]
続きを見る »コート、マフラー、手袋、マスク、厚手の肌着やソックスなど、朝晩の寒さに対抗する冬支度グッズが勢揃いする生活になりました。人それぞれに愛用する必需品を身につけて暖をとる冬の日々です。今日は、冬に欠かせない食べ物のひとつを取 […]
続きを見る »後期中間試験が終わって、テスト返却と解説が連日次々と入ってくる時期になります。個々の点数に一喜一憂するのは当然ですが、ていねいな振り返りと復習点検こそが重要であり、この先の向上や展望に強くつながるものです。 […]
続きを見る »