第1200回 持続可能な開発目標・SDGs~国連70周年の決意 ①
湘南学園中高は、ユネスコスクールに加盟しています。ESD(持続可能な開発のための教育)の視点から中高6年一貫教育の充実を図り、グローバル社会の進歩に貢献する明朗で実力ある人間を育てることを目指しています。 この教育目標に […]
続きを見る »湘南学園中高は、ユネスコスクールに加盟しています。ESD(持続可能な開発のための教育)の視点から中高6年一貫教育の充実を図り、グローバル社会の進歩に貢献する明朗で実力ある人間を育てることを目指しています。 この教育目標に […]
続きを見る »昨日からのつづきです。中国の一人っ子政策に関心が強いのは、自分がひとりっ子として育った生い立ちも絡むことと思われます。兄が幼少時に亡くなってから、自分はこの世に生を受けました。戸籍上は次男であり、両親は細心の注意と切ない […]
続きを見る »中国政府が「一人っ子政策」を廃止した、とのニュースが広く関心を集めています。今日はそのテーマを取り上げてみます。 1979年以来続いてきたこの政策は、日本の地理の教科書に載るほど有名なことでした。人口13億 […]
続きを見る »「鵠沼に暮らした文人とその作品の紹介」の展示会が、湘南学園にごく近い「鵠沼市民センター」内の「鵠沼郷土資料展示室」で開催されています。 10月15日~1月15日までのロングランで、10~16時(月曜日と年末年始は休館)に […]
続きを見る »「ハロウィン」は、日本でもすっかり外来人気行事として定着したようです。 古代ケルト人が起源とされ、アイルランドや英米など英語圏諸国では広く親しまれているイベントです。日本の若者や子供達もハロウィン絡みの仮装やアクセサリー […]
続きを見る »高校2年生の研修旅行は、ついに最終日を迎えました。どのコースも天候に恵まれ、ほぼ順調に進行してきたようです。本日も現地から届けられた写真を中心に、体験と学びにあふれた研修旅行の様子を紹介しましょう。 東北コ […]
続きを見る »高校2年生の研修旅行は、早くも4日目に入りました。 各コースを引率する先生方から、続々と現地の速報が届けられています。 生徒諸君の活き活きした体験や学びの場面を撮った写真が中心です。 全体には今年も概ね好天気に恵まれてい […]
続きを見る »高校2年生の研修旅行は第3日目に入りました。そして明日から中学2年生が「学年の日」の一泊行事で出かけるので、その概要をご紹介します。 「学年の日」とは、日帰りまたは一泊二日の範囲で、学年ごとに先生と生徒が学 […]
続きを見る »晴天に恵まれる日が多く、さわやかでおだやかな日々が続いています。 来月は11月。「晩秋」へと向かう季節です。夜の訪れはいっそう早まって、朝晩の寒さが気になっていきます。手袋が登場し、ストーブやこたつをいつ出すか、ご家族の […]
続きを見る »今日から、高2の研修旅行が始まります。けさはその出発を見送りに行ってきます。全国4方面に分散するそれぞれのコースの概要を紹介しましょう。 東北コースは、宮城県から岩手県へと、東日本大震災で大きな被害を受けた […]
続きを見る »本日は、第3回学校説明会を実施します。 今回は、来月の11月8日(日)に予定されている「PTAの日」について紹介いたします。 今年度、湘南学園PTAでは新しい試みとして、スポーツ交流会・てらこや・地域清掃・映画上映とワー […]
続きを見る »今週火曜日のランチで知った、食育の取り組みの一例を紹介いたします。 中学3年生の家庭科では、「郷土料理」と「神奈川の食材」をテーマにして、レポートが夏休みの課題として出されました。提出された中から、家庭科の先生とカフェテ […]
続きを見る »