第410回 調理室で部の楽しい食事会
今日は、クラブの部員達による楽しい食事会の様子を紹介します。 先週の土曜日に、テクノエリア4階の調理室へ行くと、書道部と剣道部の人たちが大勢で食事を作っていました。書道部顧問の山下先生、家庭科の坂元先生と助手の宮川さ […]
続きを見る »今日は、クラブの部員達による楽しい食事会の様子を紹介します。 先週の土曜日に、テクノエリア4階の調理室へ行くと、書道部と剣道部の人たちが大勢で食事を作っていました。書道部顧問の山下先生、家庭科の坂元先生と助手の宮川さ […]
続きを見る »オーストラリアは、かつての「白豪主義」から「諸民族の共存共栄」を重視する社会へと国の方針を転換しました。ノックス校の所在地であるメルボルン市は大都会であり、ヨーロッパ各地の人びとや、中国系・インド系・韓国系・日本系など […]
続きを見る »ノックス校は、メルボルン郊外にある私立学校です。湘南学園と同様に、幼稚園・小学校・中学校・高等学校を持つ総合学園であり、特定の宗教に拠らない独立系の学校です。校庭には数多くの国旗が並び、校舎に沿って並ぶ在校生の写真から […]
続きを見る »いま本校の高校2年生、女子3名が豪州へ留学中です。2月初めから約2か月間、本校と友好協定を結ぶメルボルン市のノックス校で新たな学びにチャレンジし、現地のご家庭でホームステイしてコミュニケーションを深めています。 彼女 […]
続きを見る »昼休みは、生徒諸君にとって大切な時間です。 本校では昼食の場所は、教室だけでなく「ラウンジ」や「スクウェア」、天気が良ければ「ドライエリア」などでとってもOKとしています。購買部=「リトルストア」前のラウンジが、やは […]
続きを見る »藤沢市は、南北に長い大きな都市であり、私は一番北の「長後駅」を通勤の最寄りにしています。「鵠沼」の地域は、JR東海道線を境にして南部中央に広がる地域ともいえます。 この地域は、1887年東海道線開通、1902年江ノ電 […]
続きを見る »湘南学園は、藤沢市南部の鵠沼地区にあります。 生徒達の通学で最も利用者の多いのは、小田急線の「鵠沼海岸駅」です。隣の「本鵠沼駅」も学園からは近く、江ノ島電鉄線の「鵠沼駅」を利用する生徒達もいます。いずれの駅も徒歩で約 […]
続きを見る »本校と友好協定を結んで頂き、おつきあいを深めている大切なパートナー。 オーストラリア・メルボルンのノックス校へ、いま3名の高校2年生が中期留学へ行っています。2月4日から4月2日までの期間になります。豪州は現在は夏に […]
続きを見る »生徒会の図書委員会は、図書室における様々な仕事、実務上のフォローを分担しています。また「イチオシ」の本の展示にお勧めのリードメモを付けたり、委員会新聞を発行して推薦図書をまとめたりなど、工夫やアイデアをこらしています。 […]
続きを見る »映画『ALWAYS三丁目の夕日 ’64』が、いま注目を集めています。 2005年の『ALWAYS三丁目の夕日』が大ヒットして数々の賞を得ました。2007年の『ALWAYS続・三丁目の夕日』は更に前作を上回 […]
続きを見る »区切りの第400回となります。今日は、最近出版されたある本を紹介いたします。『お母さんにはわからない思春期の男の子の育て方』(中経文庫)です。 著者は、淡路雅夫先生。浅野中高に40年間勤務し、同校の校長を務められた方 […]
続きを見る »この4月から湘南学園中学校に入学予定の皆さんは、明日の祝日に本校アリーナに、保護者の方々ご同伴で集合していただきます。 午前中は、中学受験で合格され手続きをされた生徒と保護者の皆様、午後には学園小学校から内部進学され […]
続きを見る »