合唱コンクール通信No1「合唱コンクール実行委員会始動」

2019年11月27日

最近、一段と寒くなってきましたね。
体調崩さないよう、お気をつけください!

 

さて、
本校の生徒会には、
一年間を通して活動する、総務委員会、監査委員会、放送委員会。
半年で委員が変わる、クラス委員会、風紀委員会、図書委員会。

前期のみの、学園祭実行委員会、体育祭実行委員会
後期のみの、合唱コンクール実行委員会

があります。

後期も始まり、今は様々な委員会が
たちあがり、続々と委員会活動を進めています。

 

さて、その中でも後期のビックイベント!!

「合唱コンクール」について今回は書いていきたいと思います。

 

湘南学園合唱コンクールとは

本校の合唱コンクールは、中高別で行われます。
それに伴い、実行委員会も中高別で設置されています。

中学3年生にとっては、最高学年として作る初めて、作り上げる行事となっています。

クラスごとに、自分たちで選曲した曲を歌い、賞を狙います。

今年度は、
2020年1月24日(金)
@藤沢市民会館
での開催となります!!

 

 

中学テーマ「symphony」

「symphony」と聞くと、音楽好きな方々は「交響曲」という約が出てくると思います。
じつは、「交響曲」という意味とは別に「調和」という意味があるのです。

「symphony」の語源をたどると、
ギリシャ語で”一緒に合わせる”という意味の「sym」、”音”という意味の「phone」をつなげた言葉です。

つまり
「参加する全員がクラスや学年、中学全体で繋がり、調和し合って創り上げる合唱コンクール」にしたいという想いが込められています。

 

 

高校テーマ「colour」

「colour」は、イギリス英語で「色」という意味があります。

さらにアメリカ英語で
「color(色)」「our(私たち)」が掛け合わされています。

つまり
「各クラス素敵な私たちの音色を奏でてほしい」という想いが込められています。

 

 

 

実行委員会、全校共に
これからも合唱コンクールに向けて頑張っていきます。

次回もお楽しみに!!

 

tomoki